手術はマラソンに似ている? 治療前の体力トレーニングのすすめ

先日、アメリカで治療前の健康増進・体力増強が治療後の経過に良い影響を与えるという報告がありました。

The Washingtonpost.com “Have you scheduled surgery? Then you’d better start training.”
2018年11月20日

手術前の健康増進

緊急を要する手術では無理ですが、手術まで待機時間が長いとか、待てる手術(形成外科や美容外科手術など)の場合はその時間を用いてトレーニングプログラムを行うというものです。

得られる効果として

・術後感染症のリスクが激減する

・入院期間を減らし、結果として治療費を減らすことができる

などです。

ミシガン大学の移植外科医のマイケル・イングルズベー医師は「患者にとって手術はマラソンと同じように体力を消耗する。マラソンに挑戦するときに準備をするのと同じように手術も準備をするべきだ。」と述べています。

トレーニングプログラムは2〜6週間で、長ければ長いほうが良いとのことです。

1.心を整える

手術の内容を理解し、利点と欠点を知る。またストレスとうつ病は術後合併症を関連している可能性があるので祈りや瞑想、リラクゼーションなどを行う。

2.禁煙する

喫煙は術後の末梢循環を阻害します。できるだけ早くやめたほうが良いです。

3.ウォーキングをする

1日20分であっても行うと腕や足を鍛えられます。術後の離床が早くなります。

4.栄養と水分をとる

術前の栄養状態が傷の治りを早くし、せん妄を予防します。

5.自信がつく

トレーニングすることで、自分の体をコントロールしている自信がつきます。

以上です。

形成外科・美容外科の手術は患者自身が予定を決めて、受けることが多いですので、可能な限り万全な体調で治療を受けたいですね。当院でも患者様に勧めてみたいと思います。

当院では多くの患者様のおこしをお待ちしております。

ご予約はお電話 092-710-5440 (10時〜18時)

もしくはメール info@makino-cosmetic-surgery.com (24時間)

のどちらでも受け付けております。

ご予約お待ちしております。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。

ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ
にほんブログ村

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery #fukuoka #oita #japan #小顔 #たるみ #フェイスリフト #輪郭 #頬骨削り #エラ削り #アゴ削り #上下顎骨切り #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #冷泉 #櫛田神社 #キャナルシティ博多 #中洲川端 #上川端商店街 #祇園 #博多 #牧野美容クリニック #美容外科 #ウルトラセル #HIFU #ウルトラセルQ+ #手術前 #術後合併症 #健康増進 #体力増強

クリニックのビルの外壁広告

2018年10月末から始まったクリニックの入ったビルの外壁修繕工事もあと1か月になりました。ビルの周りに鉄骨が組まれ、布でスッポリを覆われています。

先日、外壁工事の布にクリニックの広告を出させていただきました。

牧野美容クリニック ノアーズアーク博多祇園01

拡大してみると

牧野美容クリニック ノアーズアーク博多祇園02

しかも2面で広告いたしました。

牧野美容クリニック ノアーズアーク博多祇園03

12月の忘年会、1月の新年会で多くの人が通ると思いますので、きっと目につけてくれると思います。

多くの患者様のおこしをお待ちしております。

ご予約はお電話 092-710-5440 (10時〜18時)

もしくはメール info@makino-cosmetic-surgery.com (24時間)

のどちらでも受け付けております。

ご予約お待ちしております。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。

ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ
にほんブログ村

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery #fukuoka #oita #japan #小顔 #たるみ #フェイスリフト #輪郭 #頬骨削り #エラ削り #アゴ削り #上下顎骨切り #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #冷泉 #櫛田神社 #キャナルシティ博多 #中洲川端 #上川端商店街 #祇園 #博多 #牧野美容クリニック #美容外科 #ウルトラセル #HIFU #ウルセラ #外壁工事 #忘年会 #新年会

ウルトラセルQ+ ワークショップ in 福岡

当院で力を入れている「小顔とたるみ」治療で、主力となっているウルトラセルQ+。

大分に引き続き、福岡でも導入しています。

そのウルトラセルQ+はHIFU( High Intensity Focused Ultrasound 高密度焦点超音波)のひとつで、たるみ治療に使われています。

従来のHIFUと比べて、速く、ハンドピースが小さいので小回りが効きます。

先日、そのウルトラセルQ+のワークショップの講師をしてきました。

ウルトラセルQ+はHIFUの元祖ウルセラの後発品ですが、効果は元祖に負けず劣らずといったところがあります。その上、コスパがよく、同じ金額でたくさんの照射をすることができます。ウルセラは1ショットの効果は強いですが、コストが高く、私の医療理念と異なるため、購入はしていませんでした。ウルトラセルQ+は信頼できる友人医師も推奨していましたし、当院では過去にJeisysのQスイッチYAGレーザーで導入経験がありましたので、購入しました。

実際に使ってみると、結果ははっきりと現れ、印象では9割以上の患者様が効果を実感いたします。糸リフト(スレッドリフト)に取って代わる実力は十分にあると判断しました。

企業セミナーは初めてだったのですが、ウルトラセルQ+は良い機器と思いましたので、お受けいたしました。

福岡の美容に携わる先輩先生方もたくさん参加していただけました。意外と皮膚科の先生も参加してくれて嬉しかったですね。

単に企業の製品を紹介するだけでなく、臨床医として知りたい情報を本音で率直にお伝えできたと思います。

私の照射に対する考え方をお伝えいたしました。

参加された先生方にはよく理解できたとおっしゃっていただきました。

参加者の一人の王丸陽光先生と。

王丸先生は福岡のレーザーの雄、王丸クリニックの副院長で、私と同期の形成外科医です。王丸先生は久留米大学形成外科出身ですが、同じ福岡の美容医療に携わる形成外科医として情報共有をしていこうと思います。

埼玉から講師におこしいただいた吉岡容子先生と。

女子力の高い先生で、インスタのフォロワーも多いです。素晴らしいですね。

女性目線でのアドバイスもたくさんいただきました。

たるみ治療のウルトラセルQ+はおすすめですので、ぜひご体験くださいね。

たるみが少ないうちから早期治療を行いましょう。

ご予約はお電話 092-710-5440 (10時〜18時)

もしくはメール info@makino-cosmetic-surgery.com (24時間)

のどちらでも受け付けております。

ご予約お待ちしております。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。

ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ
にほんブログ村

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery #fukuoka #oita #japan #小顔 #たるみ #フェイスリフト #輪郭 #頬骨削り #エラ削り #アゴ削り #上下顎骨切り #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #冷泉 #櫛田神社 #キャナルシティ博多 #中洲川端 #上川端商店街 #祇園 #博多 #牧野美容クリニック #美容外科 #ウルトラセル #HIFU #ウルセラ #王丸陽光 #王丸クリニック #吉岡容子 #高梨医院

クリニック内装をご紹介

11月ももう終わろうとしていますが、おかげさまで忙しく充実した日々を過ごしています。

クリニックの内装のページをアップしましたので御覧ください。

>>クリニック内装

落ち着いた雰囲気でお過ごしいただけます。

ご予約はお電話 092-710-5440 (10時〜18時)

もしくはメール info@makino-cosmetic-surgery.com (24時間)

のどちらでも受け付けております。

ご予約お待ちしております。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。

ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ
にほんブログ村

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery #fukuoka #oita #japan #小顔 #たるみ #フェイスリフト #輪郭 #頬骨削り #エラ削り #アゴ削り #上下顎骨切り #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #冷泉 #櫛田神社 #キャナルシティ博多 #中洲川端 #上川端商店街 #祇園 #博多 #牧野美容クリニック #美容外科

ビル外壁補修工事 クリニック入り口のご案内

先月クリニックの入っているビルの補修工事が始まり、ビルが足場の鉄骨と布で覆われてしまいました。
入り口がわかりづらいと思われますので、周辺の地図を交えてご説明します。

クリニック周辺の地図です。

福岡市博多区冷泉町の地図です。

周辺には櫛田神社

博多の総氏神様

(提供 福岡市)

クリニックの目の間には焼肉の名店、大東園

 

クリニックの入っているビルはすっぽりと布に覆われております。

入り口は向かって左の方になります。右はマンスリーマンションLCBOXの入り口になりますのでご注意ください。

1階のぢどり屋 大和の左になります。

クリニックとの立ち看板がありますので、目印にしてください。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。

ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下の「美容外科」を押して下さい。)

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ
にほんブログ村

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery #fukuoka #oita #japan #小顔 #たるみ #フェイスリフト #輪郭 #頬骨削り #エラ削り #アゴ削り #上下顎骨切り #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #冷泉 #櫛田神社 #キャナルシティ博多 #中洲川端 #上川端商店街 #祇園 #博多 #牧野美容クリニック #美容外科

美容医療の教科書「ヒアルロン酸注入治療安全マニュアル」 分担執筆しました

先日の日本美容外科学会で私が分担執筆した美容医療の教科書「ヒアルロン酸注入治療安全マニュアル」が先行発売されました。

克誠堂出版:ヒアルロン酸注入治療安全マニュアル

ヒアルロン酸注入に携わる医師待望の教科書が出ました

これまでヒアルロン酸注入の技術的な本はあったのですが、ヒアルロン酸注入をどのように安全に注入するかについての教科書はありませんでした。

これは今年の4月に日本形成外科学会で発表した内容に端を発します。

学会発表:ヒアルロン酸注入事故に対する取り組み

この発表にたくさんの反響がありました。医師からは安全対策マニュアルを共有して欲しい、書籍にして欲しいの声があり、発表を聞いていた出版社の方から「書籍にしていただけないか?」というありがたいお声をかけていただいたことから始まりました。

ヒアルロン酸注入はダウンタイムが少なく、効果が高く、美容医療にとても向いた治療方法です。世界的にもヒアルロン酸注入療法は増加傾向で、この傾向はしばらくは変わりそうもありません。一方で、ヒアルロン酸による合併症は非常に低い割合なのですが、存在し、中には皮膚壊死や失明などの重篤なものもあります。その合併症を防ぐことは今後の美容医療の発展を健全なものにするために必要なことです。

ヒアルロン酸注入は毎日全国でかなりの数がされています。そのため一刻も早く出版するためにスピード感を持って書籍を完成させました。ヒアルロン酸注入、美容医療に携わる医師の必携の書だと思います。

私は解剖、球後注射手技、ヒアルロン酸注入の医療安全上の課題について執筆させていただきました。

第41回日本美容外科学会(JSAPS)で皆で記念撮影を行いました。

執筆者で記念撮影

いちだクリニックの市田正成先生にも祝っていただきました。

学ぶことはいつになっても楽しいです。

今後も学術活動を通して、医療貢献、後進の育成を行ってまいりたいと思います。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下のバナーを1回ずつ押して下さい。)

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery  #fukuoka #oita #japan #小顔 #たるみ #フェイスリフト #輪郭 #頬骨削り #エラ削り #アゴ削り #上下顎骨切り #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #冷泉 #櫛田神社 #キャナルシティ博多 #中洲川端 #上川端商店街 #祇園 #博多 #牧野美容クリニック#ヒアルロン酸 #フィラー #組織充填剤 #プチ整形 #教科書 #大慈弥裕之 #西田美穂 #野本俊一 #福岡大学 #いちだクリニック #市田正成

第41回日本美容外科学会総会(JSAPS)、東京

今週、東京品川で第41回日本美容外科学会総会(JSAPS) 第133回学術集会に参加してきました。

第41回日本美容外科学会
日本美容外科学会のメイン学会がシナガワグースで行われました。

今回の学会発表は美容外科教育シリーズ「美容チェーンクリニックから独立したケース」のパネルディスカッション

美容外科教育のパネルディスカッションにパネリストとして参加しました。

シリーズ美容外科教育とは若手医師の教育を学会としてどのように進めていけばいいのか、各医師のケーススタディを重ねてより良い方向を模索しようという試みです。

わたしはリッツ美容外科の東京院、広比利次先生のもとで美容外科の研鑽を積みました。そこでたくさんの症例を経験し、学会発表、論文執筆を行い、日本美容外科学会専門医を取得することができました。

その過程は自分としては良い方法だったと思いますし、今回の発表は後輩の若手先生にも良いアドバイスになったと思います。

一緒に発表した

百人町アルファクリニック 荻野和仁先生

八事石坂クリニック 大口春雄先生

表参道スキンクリニック 中西雄二先生

座長の

蘇春堂形成外科 野平久仁彦先生

リラ・クラニオフェイシャル・東京 菅原康志先生

は皆知っている先生方でしたのでリラックスしてのぞむことができました。

終わったあとに横浜市立大学形成外科の前教授の鳥飼先生やプリモ麻布十番クリニックの大場先生に「おもしろかった。」と言ってもらえて嬉しかったです。

通常の学術的テーマの発表と違って、まとめるのが難しかったですが、無事に負えることができました。

学会終了時に某出版社から新しい論文依頼が飛び込みました。時間のかかりそうなテーマでしたが、お受けいたしました。勉強することは楽しいですので、今後も発表や論文依頼は積極的にお受けしていこうと思います。

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下のバナーを1回ずつ押して下さい。)

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery  #fukuoka #oita #japan #小顔 #たるみ #フェイスリフト #輪郭 #頬骨削り #エラ削り #アゴ削り #上下顎骨切り #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #冷泉 #櫛田神社 #キャナルシティ博多 #中洲川端 #上川端商店街 #祇園 #博多 #牧野美容クリニック#脂肪溶解注射 #fatx #日本美容外科学会 #百人町アルファクリニック #荻野和仁 #八事石坂クリニック #大口春雄 #表参道スキンクリニック #中西雄二 #蘇春堂形成外科 #野平久仁彦 #リラ・クラニオフェイシャル・東京 #菅原康志 #リッツ美容外科 #広比利次

下眼瞼たるみ取り (経結膜ハムラ法) 症例写真追加しました

下眼瞼たるみ取り (経結膜ハムラ法) のパーツモニターさまの症例写真を、牧野美容クリニック 症例写真ページに掲載いたしました。

>> こちらからどうぞ

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下のバナーを1回ずつ押して下さい。)

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery  #fukuoka #oita #japan #小顔 #たるみ #フェイスリフト #輪郭 #頬骨削り #エラ削り #アゴ削り #上下顎骨切り #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #冷泉 #櫛田神社 #キャナルシティ博多 #中洲川端 #上川端商店街 #祇園 #博多 #牧野美容クリニック#脂肪溶解注射 #fatx

脂肪溶解注射 デオキシコール酸の有用性

痩身に関して、新しい脂肪溶解注射デオキシコール酸(商品名:カイベラ)がアメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局、Food and Drug Administration; FDA)の認可を受けました。

アメリカは美容大国で、美容医療マーケットが大きいため、世界の美容医療企業がこぞって認可を申請しますが、認可の基準は非常に厳しいのでなかなか取得は難しいようです。

FatX(ファットエックス)はFDA認可を取得したカイベラという薬品と同じメーカーのデオキシコール酸を同濃度配合している薬品です。

脂肪細胞の細胞膜を破壊し、脂肪細胞の数自体を減らし、部分痩せの効果が証明されています。

詳しくは施術ページのアップしていますので、御覧ください。

脂肪溶解注射について

読者の皆さま ブログをいつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひ1日1回のクリックをお願いします。(下のバナーを1回ずつ押して下さい。)

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村 美容ブログ 小顔へ
にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery  #fukuoka #oita #japan #小顔 #たるみ #フェイスリフト #輪郭 #頬骨削り #エラ削り #アゴ削り #上下顎骨切り #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #冷泉 #櫛田神社 #キャナルシティ博多 #中洲川端 #上川端商店街 #祇園 #博多 #牧野美容クリニック#脂肪溶解注射 #fatx

乳房増大術、乳房再建におけるシリコンインプラント挿入位置の新しい方法、アメリカ

先日、アメリカで乳房再建術におけるシリコンインプラント挿入層の新しい選択肢が報告されました。

The New York Times:New Approach to Breast Reconstruction May Reduce Pain and Weakness for Some

2018年9月17日

乳房再建 シリコンインプラント

記事によると

・従来、乳房再建をシリコンインプラントで行う場合、大胸筋下に挿入するのが一般的であった。理由としてインプラントを皮膚の下(大胸筋上)に置いたときに、感染症、痛みを伴う瘢痕化などの重大な合併症を発症したため、1970年代に大胸筋の下に挿入するようになった。

・大胸筋下に挿入すると大胸筋の屈曲時にインプラントで生じる痛み、筋力低下、胸部変形などの合併症を来すことがある。

・代替アプローチとして無細胞皮膚マトリックスと呼ばれる生物学的メッシュ製品の使用によって皮下(大胸筋上)に挿入することが可能になる。

・欠点は保険でカバーされないので、高コストであること。

・考慮すべきこととして表層の傷に近くなるため、感染のリスクは懸念されること。手術による痛みがあるので、慢性的な痛みが無くなるかはわからないこと。

・良い適応は小さめのシリコンインプラントで、非喫煙者であること。

のようです。

今回の報告は乳房再建について述べていますが、自費診療でも、痩せ型やGIDのMTFの患者などもこれまで大胸筋下に挿入していましたので、応用できる可能性はあります。手技的な問題はありますが、大胸筋上の方がやはり乳房の形はきれいになります。今後の報告に期待したいですね。

#美容整形 #福岡 #大分 #aestheticsurgery  #fukuoka #oita #japan #鼻尖縮小 #団子鼻 #鼻形成 #鼻中隔延長 #隆鼻術 #ゴアテックス #牧野皮膚科形成外科内科医院 #makino #牧野太郎 #乳房再建 #乳房増大術 #シリコンインプラント #豊胸術 #牧野美容クリニック